がん闘病記と日々雑感

がん闘病記と日々雑感

~右往左往の備忘録~

2月に思うこと

2月は私にとって特別な日が多い月。誕生日、父の命日、結婚記念日があるからだけど、今年から「放射線治療が終わった日(2/24)」が加わった。

 

いきなり閑話休題1 40歳位から誕生日は祝って良い日なのか分からなくなって、ウチでは誕生記念日と呼んでいますw  誕生日は年を取るけど記念日なら年を取らないwww んなわけないm(__)m(__)mスミマセン

 

閑話休題2 その誕生記念日は2/19なのですが、子どもの頃、自分の星座が分からない時期がありました。ご存じの方も多いと思うのですが、星座の境の日生まれの人って、生まれた時間(+場所)で決まるんですよね。その時間は生まれた年によって違う。正確に言うとズレていく。。。ややこしい(星座と星座の境界のことを「カスプ」と言うらしい byグーグル先生)結論から言うと私は水瓶座なのですが、小学生の頃に雑誌の星占いで星座の期間が混在し始め、水瓶座を1/21-2/19とする雑誌と、1/20-2/18とする雑誌の両方ありました。今は後者で定着。小学生の女子って星占いで気になる子との相性を見てキャッキャッウフフする生き物だと思うんですが、雑誌によって水瓶座だったり魚座だったりする私は周りを多いに混乱させました。当時はグーグル先生もいないし、自分がどっちだか分からず、キャッキャッウフフする集団に水を差す存在だった私。。。それって人格形成に何らかの影響を与えてると思う(断言) ちなみに私の生まれた年(1964年)は2/19の午後10時までが水瓶座でしたが、2018年生まれでは2/19の午前2時までです。2/19生まれの水瓶座はいよいよ超少数派の時代へ( ; ; )ナンダカサミシイ

 

閑話休題3 そして2月は4年に一度、冬季オリンピックがある月でもあります! 毎日楽しかったぁ!(^^)! 私の推しは平野歩夢くん! 実は10年近く前、歩夢くんのお兄ちゃんの英樹くんに仕事で会ったことがありまして。そこでお兄ちゃんのスケボーを見て超々感動したのです(#^.^#) お兄ちゃんはまっっったく1ミリも覚えてないと思いますが、私としてはあの英樹くんの弟が!とソチの時から、まさしく親戚のおばちゃんのノリで盛り上がっておりました。歩夢くん、カッコよかったぁ~! ショーンに勝ってましたよねっねっ

 

2月に新たに加わった「放射線治療が終わった日」・・・昨年の当日は終わる事がとても嬉しく、もうこの台に二度と乗ることはない(はず)と思いながらぐるぐる回る白い機械を見つめていた。毎日よく通ったよねと感慨深く、かかっているBGMを覚えておこうと思ってたけど、すっかり忘れました(えっ) その後、放射線の副作用で食道炎になり、酸っぱいものが染みて辛かったけど、2か月間ほどで収まった。食道の放射線治療は、咽頭粘膜炎を起こすと辛い(唾液が出なくなる、味覚障害など)と聞くが、私は照射が下の方(胸部下部)だったので幸いにも食道炎だけしか起きなかった。後遺症としては、照射した部分の動き(伸び)が悪いらしく、食べると詰まる感じは残っているが、一番悪い時期を10とすると1ぐらい? また、晩期の後遺症で、重症にもなり得る放射線肺臓炎というのがあるので肺は特に注意してきたが、それも危ないと言われる「治療後6か月」という峠は越し、主治医のA先生曰く「肺はとってもキレイよぉ」ということなので、あまり心配はないと思っている。これが起こる可能性はピーク時で20%位。その他、1%未満の確率で起きる致命的な後遺症は色々あるが(誘発癌や心臓疾患など)、個々人からすれば1%未満の後遺症を気にしていたらどんな治療もー治療どころか検査すらー出来ないと思う。気にしたら検査の同意書にすらサイン出来ないですよね。もちろん医師から見れば、100人に1人に起きるというのは決して少ない数字ではないし、実際に起きた人を見ているから、それぞれ「放射線は怖いby外科医」「手術は怖いby放射線科医」ということになるんだけど。

 

というわけで、1年たった現在の状況を備忘録として:体重は先日ようやく元に戻った(^^)パチパチ 目標を超えた時は嬉しくて体重計の写真を夫にLINEしましたw  やったことは単純で、コメ(玄米だけど)を2倍食べるっ!  がんばった( T_T)\(^-^ )ヨシヨシ

抗がん剤の副作用は治療後半年位でなくなりました。副作用といっても、辛いと聞く口内炎や脱毛などは起こらず、便秘と倦怠感だけですが。。。m(__)mスミマセン 

食道については食道炎は治り、前述の通り重大な後遺症もないが、「詰まる感じ」のため食べるのは遅い。が、単なる「感じ」なのか、本当に詰まるのか、トライしていないので実は分からない。早食い=詰まるというトラウマが出来てしまっている方が問題。食べられない&飲めないものもあり、特に詰まりやすかった麺類や揚げ物は未だに怖くて手を出せない。飲み物だと炭酸が怖くて飲めない。あと、痛そうで刺激物が食べられない。でもまぁ、このくらいはしょうがないと思ってます。本気で治すとしたら心療内科かなと思いますが、、、メンドクサガリな私の答えは「放置」ですw がんばって治せばご褒美にビール(炭酸)が待ってるんですが、そのがんばり&治す運気はいざという時のためにとっておきたいよね。

 

以上、2018年2月に思うこと&状況報告でしたm(__)mペコリ